fc2ブログ
BLOGTOP » ARCHIVE … 2016年09月

浜通り支援員’S 広島へ 🎶

9月も半ばを過ぎ、日に日に秋を感じる季節になりましたが、皆様、いかがお過ごしでしょうか
だいぶご無沙汰をしてしまいました。

さて先日、私たち支援員’Sは、広島カープが25年ぶりに優勝で、大変盛り上がっている広島市へおうかがいしました。

今回は、ひろしま避難者の会【アスチカ】さんとのご縁で、広島県内にお住まいの浪江の方お二人とお会いすることでき、たくさんおしゃべりをさせていただきました。
広島に住み始めた頃は、いろいろなご苦労があったそうですが、今は畑で花や野菜を育てながらすっかり地域の中に溶け込んでいる様子で、『とにかく自然の中で、土をいじりながらの生活が一番自分に合っている』とおっしゃっていました。

りんどう  丹精込めて育てられたりんどうとトルコキキョウ

【アスチカ】さんは、主に広島・島根・山口の避難者支援をされており、広島市内に<たねまく広場>というコミュニティスペースを開設しており、避難者の生活状況や気持ちに寄り添いながら、それぞれの自立のためのサポートを行っています。

アスチカ  アスチカさんのたねまく広場

浜通り支援員’Sは、これからも西日本にお住まいの浜通りの方のもとへ訪問させていただいたり、肩の凝らない小さな交流会を開催する予定ですので、よろしくお願いいたします。

また、台風も近づいている模様ですので、お気をつけください。



スポンサーサイト